【2018レポ】7/15初めてのお話会!アドラー心理学と潜在意識でママの人生を輝かせたい!

(あなたの目が悪いのではありません!ボカしてます!掲載許可取ってなく一応ボカし、、怪しくてゴメン)

ともながようこです。

コツコツ過去レポ&ご感想を残していく作業を始めます(笑)良かったら読んでいってください。

1年半前の2018.7.15の話になりますが。。
初めてのお話会を開催しました!

私、2005年に長男を産んで、ずっと子育てが辛くて・・・
発達障害だなんだって言われたり気にするのも、「私のせいかも」「いや旦那のせい」「親の育ちのせい」「しつけが間違ってた」「今後ずっと責任持っていかねば」などなど。自分を責めても他人を責めても辛いループ。

この辛さは、長男の気質云々でなく、私の問題だよな、受け取り方次第だし。
と、なんとなく感じ始めていた私。。

エイヤー!と、子育てについてや心について学び数年。
(子育てって誰かに学ぶものじゃ無いし・・と思ってたので。えへ。。)

すっかりラクになり、
「同じように悩むお母さん山ほどいるんじゃない?」
「お母さんが変われば子ども達ももっとのびのび生きられる!」

と、私の体験のシェアと「アドラー子育て」のご提案、「潜在意識」についてのお話会を開催してみようと立ち上がったのでした。(プルプル震えながら!)


(以下、2018年7月のアメブロより転載)

ピアノ弾きとしてステージには立ったことあるわけですが、、

当たり前ですが、
「アドラー心理学や心のお話」をするのは初めてなわけで、、、

緊張しまくり。数日前からソワソワ。

準備してもしても、足りない気がするし、
脳内ロープレが止まらない。

そして2日前には何も手につかないほど。

最終的には

「2時間で話せることは限られているし、ちょっとしたお話をタイトルつけていっぱい準備して、ライブみたく、1曲目と絶対やりたい曲決めといて、あとは流れに任せるそんな感じでやればいいのか!!!!!」

と。

うん、腹決まった。

ノートに書き出す書き出す。ちょっと安心。

当日もギリギリまでそわそわ、無口、、

長男にも
「ビビってるのか、、、」

と心配され(されてないか?)、

時間になると、

笑顔で皆さんが来てくれて、

3連休の真ん中でパパもお休みなのに

「来たくてこっち選んだんですー」
ってママもいた。泣いちゃう。

和気あいあい、あっという間の2時間でした。

アドラー心理学ベースの子育ての話から、モンテッソーリ教育について、鏡の法則や、インナーチャイルドの話などと、飛びまくったけど、、

子育てが楽になるヒントを得てくれたかな?

早速、

子どもや家族への見方を変えて、
私の「気持ち」を伝える I(私)メッセージ や、
ありがとう・うれしい・たすかる・だいすき
を意識して伝え方も変えていこう


と言ってくださる方もいました

次回もそんな内容を中心に、

その場の雰囲気ややり取りの中からテーマを変化させつつ、

お話していきたいと思います。

(こうしてお話会で話す内容も、出し惜しみせずブログでも書いていきますね!)

大好きな師匠原田綾子さんの本や、

大大師匠岩井俊憲先生の本、

モンテッソーリ教育の相良敦子先生の本も紹介させていただきました。

(これまたブログにも、書きますね!)

第一回目ということで、オロオロそわそわしている私に優しくサポート&背中を押しまくってくれた、行徳こどもきょうしつマーブル園長みはる先生。

場所も快く使わせてくださり、

当日は意外にも大人数の見守り保育をするハメに、、

いっぱい支えてもらったのに、
終わったあとは「お疲れ様!」と、ビールいーっぱい(笑)

泣かせる〜

んで、Facebookなどでの弱気発言に、

たくさんの人が勇気付けてくれました。
(アドラーを共に学んだ仲間達多いからね!笑)

ほんとに嬉しかった

プライスレス。たくさん私が受け取り、学んだ、

記念すべき初お話会でした。

ありがとう!



嬉しい感想もいただいたのでまた紹介させてください💕

最後までお読みくださりありがとうございました!

この日を忘れずに活動していこう♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました