お母さんから幸せになろう【おしゃべり会レポ】

なんでもおしゃべり会終了
^^久々の開催でした!


「げつようびのマーブル」
市川市行徳のこどもきょうしつマーブルにて
おかあさん達の遊び場をやってます^^

インスタ↓
@otonamo_marble

先日は、発達のプロのあっこちゃんも
遊びに来てくれたので

Akiko Miyazaki インスタ↓
@happy_childcare
@akiko.m_midwife


お子さんの相談があれば
アドラー・潜在意識・保育者目線だけでなく
発達の切り口でもお答えできるという

面白い日になりました!

あっこちゃんの職場が
マーブルとご近所なのもあり
(そんなミラクルが多い・・・)

また来てもらうー!

地域のママさんをサポートできる場として
共に盛り上げていけるのが嬉しい^^

発達って早ければいいわけではなく順序を追っていくことが大切です。

↑ あっこちゃんが書いてた言葉です。

我が子もひとり落ち着きないのがいたし

私がスタッフをしていた
3歳児お預かりの教室マーブルでも
やたら動き回る子はいた
(毎年それなりに)

そーゆー子のお母さんは
心配する人もいたよね
迷惑かけてすみませんみたいな
(私も我が子に対してそう思ってたなー)

マーブルの園長みはっちは

「何か理由があったり必要でその動きをしてる」
って分かっていて
(モンテッソーリの先生だしね)

「矯正」みたいなことはしない
(その辺はまた改めて書くね)


一緒に生活する子ども達も
スタッフの私たちも
全然困ることはなかったよ


私もマーブルに長くいると
体感で分かってくる


「動きたいタイプ」
とか性格とか
そーゆーのもあるけど

運動しまくって『体幹』を整えていってる

それは脳を発達させることと
イコールだったりする

必要量は人それぞれ。

子育てはいつからでもやり直せる

音楽しかやってこなかった
新米ママだった15年前の私・・

「大人しくさせなくちゃ」
「学校で困らないように」
「座る練習が必要だよね?」

って思って元気いっぱいの長男を
抑え込もうとしてた

のびのびもさせてたけど
今思えば
結構無理な要求もしてた

(マーブルで働くまでね・・ 
 長男が小学校上がる頃まで)

色々知らなかったからなんだけど

逆効果なことをしてたわけだから
ショックでした

頑張ってたんだけどな・・


早く発達する
早く大人のようにする

そればかりに
いいなーって思って
置いていかれるようで
必死になって
子どもの将来が不安で
親の私も評価されてる気がして

(できてる事、良いところ
 いっぱいあるのにね)

まさか
発達障害を多発させてるのは
やっぱ大人じゃないかな・・

(食を含め環境整備とかもだし
 無駄なレッテル貼りという意味でも)


子どもの「自ら育ちたい力」
信頼しよう


過去に子どもだった私達
すっかり忘れてしまっているから


学びなおすのもありだし
(そーゆーのたまひよとかでもっと教えてよ!って思うw)


身を置く環境をその子に合ったものにできたらいい

発達のお話会もあるって!


マーブルにまたあっこちゃん来てくれるけど
(7/4予定)

おしゃべり程度でなく
ガッツリ発達のお話聞いてみたい方は

オンラインでのお話会
6/30にあります

会の詳細とお申し込み
あっこちゃん想いが詰まった記事読んでみてねー!

【募集】赤ちゃんの可能性をひろげる発達の話(オンライン講座)|akikomiyazaki
妊娠して赤ちゃんがお腹の中に宿ると お腹のなかでちゃんと育つかしら? 健康に生まれてくるかしら? 陣痛ってどれくらい痛いのかな? 母乳ちゃんとでるかしら? 子育てできるかしら? いろんな思いを抱くと思います。 そして育児がはじまると 我が子の発達は順調かしら? どうしておっぱい飲んでくれないの? ずっと泣き...

コメント

タイトルとURLをコピーしました