
こんにちは!ともながようこです。
コロナの影響でラクになった人、しんどくなった人、
様々だと思いますが、皆様はいかがお過ごしですか?
先日、ELM受講下さった方から
「子どもとの争いが絶えずどうすりゃいいの〜!?」
とのご相談がありました。
お子さんとバトってる方は結構いらっしゃるかな?
我が家もゆるゆる平和に過ごしていましたが、上の二人が提出する宿題を頑張り始め(笑)空気がなんとなくイライラピリピリ(たまに誰かが大爆発。笑)しております。
対処方法はケースにより様々ですが、一番大切と思っていることをお伝えさせてください。
アドラー流子育ての前に・・・
お母さん、とにかくリラックスして〜!!!!!
はい。
「リラックスして!休んで!」でございます。
「お母さん業」って、いつも数時間先、数日先(もしかして数年先も?!)を想定して動く、、頭が休まらない仕事ですよね。。
是非やってほしい事。
・自分時間を作る
・自分にご褒美
・ゆっくり体を洗う
・家事「ま、いっか」
・育児も「ま、いっか」
だって、この環境の変化の中でとても頑張ってるもん。
条件付きでなく、無条件に、自分にマルしてあげて下さいね。
抱え過ぎているものを、誰かに依頼する(業者に頼むのもアリ)のも良いですね!
頑張ってても、頑張ってなくても、ハナマル。
生きてるだけで役立ってるでしょうが!!!!!
(金八風?w)
ストレス溜まっているのはきっとみんな同じ。
ゴロゴロダラダラしてる子ども達もです(え?我が家だけ?😂😂😂)。
だからお母さんも我慢!
では無くて!共感💕
いつも頑張ってるから、ゴロゴロしたいですよね〜
(一日中着席してるのホントつらいよ)
その上で、お願いや、提案。あれば、するかな〜
ぶつかってしまう時も、「ま、いっか〜」
大切な家族のルール、自分ルール、「お互いのゴキゲン優先」で、緩めるのもアリなのかなと思います^_^

(後からモメない為にも、言葉を添える、話し合う、筋を通すのも大事かも〜)
ぶつかる時ってそもそも、そのルールを根本から考え直す良い機会かもしれませんね。
コロナキャンペーンで、無礼講じや〜!
夜更かし解禁〜!おやつ解禁〜!ギャハハ〜!って家族で悪ノリもいいんじゃない?ダメ?😂
ユーモアも大切にしたい派です^_^
あ、大前提だけで語りすぎてしまいました。
対処法として、子どもへの注意の向け方、オススメ声かけ、など、また書きますね!
▽▽▽▽▽▽▽▽
以下、お知らせです。
🌸ただ今、無料体験会、有料講座とも募集していません。
(希望あればお聞かせくださいね!)
🌻公式ライン@無料!
お知らせや、ちょっとしたメッセージが、たまーに届きます^_^
(感想や問い合わせをお気軽にLINEでしたい方もどうぞ!)
登録はこちら↓
https://lin.ee/53rnnLz
🌺メルマガ無料!
無料メルマガを2020年6月1日から始めました。(バックナンバーも読めます)
Facebookやブログの裏話や、より深い話、よりプライベートな話、になるかなと思います。もし宜しければ、登録して、私からの愛のメールを受け取って下さい!気まぐれに配信中です。
「すべての女神に送る♡ 愛のメルマガ♡」←タイトルおかしいw
(あ、男性もOKですw)
詳細と登録はこちら↓
https://resast.jp/subscribe/129314
今日も、お読みくださりありがとうございました!
コメント