ともながようこです。
【子育て暗黒期からの脱出を振り返る②】でございます。
続きです。
(子育て暗黒期からの脱出を振り返る①は、 http://tomonagayoko.com/?p=589)
(以前書いたもう少し詳しい長男のこと、は、http://tomonagayoko.com/?p=153)
アドラー心理学の次に学んだ、
深層心理・潜在意識・無意識の世界。
ざっくり、雑に説明すると、
『私の見てる世界は私が創ってる』
(だから、変えられる!)
『目の前の我が子は私自身!』
(だから、子どもをどうにかしようとせず、自分を整えよ!すると問題は無くなる!)
というものです。
目の前の世界は全部自分が創ってる、と言われると、
「全部私のせいだってゆーの!?」とショックを受けるかも知れないですね。
私もそうでした。
「私が創ってる?こんな事、望んでる訳無いじゃない!」
でも、とにかく現状を変えたい一心で、何か行動せずにはいられなかった。
まずやってみた事は、
『世界は優しい』
と、設定すること。
(ブツブツ唱えまくってましたw)
子育ては大変!と思えばそうなるし、
女って損!と思えばそうなる。
とにかく、人生は設定次第だと。
思い込み通りだと言うのです。
また、繰り返し耳に入れる&目にする事で、
書き換えが可能である、と。
「世界は厳しい」
自己責任、迷惑をかけない、
などを大切にしている方は、そのような思い込みを持っているかもしれないですね。
ぜひ、
「世界は優しい!らしい!」
と、書き替え作業してみて下さいね^_^
私はそれだけで、大分、生きる世界が変わりましたよ!
同時にやっていた、他の行動もあるので、またシェアしますねー!
それでは今日もご案内です!

7/5までの募集ですー!
これで、一緒に「自分の生きたい世界」にシフトしましょう^_^
魔法では無く、見方、捉え方を変える事で、生きる世界が変わる。
幸せに生きるレッスンだと私は思っています^_^
大人から変わって欲しい!
小学校で習いたかった!笑
『SHINE講座』

読んで下さりありがとうございました!
コメント